オシャレな家って言われたい!「アクセントクロス」を使った家づくりを解説!|愛京住宅総合サイト
- 愛京住宅コーポレートサイトTOP
- 家づくりコラム
- オシャレな家って言われたい!「アクセントクロス」を使った家づくりを解説!
白一色の壁紙でシンプルなお部屋。家具をを統一しても、「何か違うな...」と感じた方も多いのでは?そんなときに、壁紙の一部にアクセントクロスを使うと、部屋の雰囲気を一気に変えられます。今回はアクセントクロスについての選び方や注意点についてまとめました。是非参考にしてください。
アクセントクロスとは?
アクセントクロスとは、部屋の壁の一部に異なる色や柄のクロス(壁紙)を使用することで、空間にアクセントをつけるインテリアデザインの手法です。部屋の雰囲気を大きく変えることができ、デザインの幅が広がるため、人気を集めています。
アクセントクロスの選び方
アクセントクロスの選び方にはいくつかのポイントがあります。以下にアクセントクロスの選び方についてご紹介します。
部屋の利用目的で選ぶ
寝室、書斎、リビングなど部屋の用途が明確な場合、部屋の目的に合わせて選ぶことが大切です。寝室はリラックスできるグリーン系、書斎は集中力を高める効果があるブルー、リビングは料理がおいしく感じられるやさしい赤や、楽しい雰囲気になる黄色がおすすめです。お部屋の用途にあった色のアクセントクロスを合わせると、居心地のいい空間になります。
色 | 効果 |
---|---|
ホワイト系 | 清潔感、広がりを感じさせます。 |
ブラック系 | モダンでシックな印象を与えます。 |
グレー系 | 落ち着いた雰囲気を作り出し、他の色とも合わせやすい中立色です。 |
ブルー系 | リラックス効果があり、清涼感を与えます。集中力を高める効果もあります。 |
グリーン系 | 自然を感じさせる色で、リラックス効果があります。視覚的に疲れにくい色です。 |
レッド系 | エネルギーや情熱を感じさせる色です。暖かさを感じさせる効果があります。 |
イエロー系 | 明るく、元気な印象を与えます。知性や創造性を刺激する効果があります。 |
パステルカラー | 柔らかく、優しい雰囲気を作り出します。リラックス効果があります。 |
家具の色に合わせて選ぶ
今使っている家具に合わせてアクセントクロスを選ぶのもいいでしょう。その場合は、家具の色とアクセントクロスの色が喧嘩しないように、全体のバランスを考慮する必要があります。
1.白い家具の場合のおすすめのアクセントクロス
- モノクローム: 淡いグレー、クリーム色など。白に近い色で統一感を出す。
- コントラスト: ネイビー、チャコールグレーなどの濃い色。
部屋に引き締まりを持たせる。
- アナログカラー: 淡いブルーやグリーン。柔らかく優しい印象を与える。
2.黒い家具の場合のおすすめのアクセントクロス
- モノクローム: ダークグレー、チャコール、黒に近い色。
シックで洗練された空間を作る。
- コントラスト: ホワイト、ライトグレーなどの明るい色。
コントラストをつけて部屋を明るく見せる。
- アナログカラー: ダークブルー、ダークグリーン。深みのある色で高級感を演出。
3.木製家具の場合おすすめのアクセントクロス
モノクローム: ベージュ、ブラウン、オーカーなどのアースカラー。
同系色でまとめると落ち着いた雰囲気に。
- コントラスト: ブルー、グリーンなどの冷色系。
自然なコントラストでさわやかな印象を与える。
- アナログカラー: オリーブグリーン、テラコッタ。
自然の色合いでナチュラルな調和を持たせる。
- モノクローム: ダークグレー、チャコール、黒に近い色。
アクセントクロスを使用する際の注意点
アクセントクロスを使用する際の注意点があります。ポイントを押さえ、オシャレな空間を演出しましょう。
カラーコーディネーション
- 調和を保つ: アクセントクロスが他のインテリアと調和するように、部屋全体の配色を考えます。色のバランスが取れていないと、部屋がごちゃごちゃした印象になる可能性があります。
面積のバランス
- アクセントの面積を限定する: アクセントクロスは部屋の一部に使用することで効果が発揮されます。広すぎる面積に使うと、部屋全体が圧迫感を感じることがあります。
まとめ
今回はアクセントクロスについてご紹介しました。アクセントクロスは部屋の雰囲気を一気に変えてくれます。各部屋の目的に合わせてアクセントクロスを選ぶことで、より魅力的で機能的な空間を作り出すことができます。是非お家づくりにアクセントクロスを取り入れてみてください。