家づくりコラム

もしもの時に備える!ほんとうに必要な防災グッズのお役立ち情報をお伝えします!|愛京住宅総合サイト

もしもの時に備える!ほんとうに必要な防災グッズのお役立ち情報をお伝えします!

      
 近年では自然災害が多く、いつ起こるかわからない災害に備えて防犯・災害グッズを備えている方は多いのではないでしょうか。地震や台風、豪雨などの自然災害は、事前に予測することはできません。
いつ、どこで起こるかわからないからこそ、万が一の事態が起きたときに自分や家族の命を守るための備えとして「防災グッズ」が必要ですので、こちらの記事ではほんとうに役立つ防災グッズをご紹介します。

なにから準備したらいい?

 「防災に備えて」といわれるけど何からしたらいいの?という方は多いのではないでしょうか。まず、「もしも・・・」の災害を想定しながら考えてみる。

①自分が住んでいる地域がどのような災害に合う可能性があるのか、事前にしっかりと地域別ハザードマップ等を確認する
②避難所の把握をする
 避難所までの行き方を実際に通って、家族と共有し共通認識をする
③ 1つのルートだけではなく、2~3パターンのルートを頭に入れる

防災グッズの重要性

 災害時の「72時間の壁」とは人命救助のタイムリミットのことを言います。もし被災し、三日後を過ぎると生存率が著しく低下します。災害発生時には、水道・ガス・電気などのライフラインが止まる可能性があるので、たとえライフラインが止まってしまった場合でも、少なくともこの72時間の壁を乗り切れるように、「防災グッズ」を備えておくことはとても重要です。

必要な防災グッズ

 防災グッズは様々なものが売られています。ただし、買ったはいいものの、専門性が高いものだと実際に使いこなせないという事も起こりうります。そこで、「普段から使いなれている物を持ち出す」という事を意識して備えておくといいでしょう。 〇十分な量の飲料水(一人、3日分が好ましい) 
〇長期保存できる簡易な食料(一人、3日分が好ましい) 
〇ライトや懐中電灯 
〇充電グッズ 
〇簡易トイレ 
〇防寒具や着替え用の肌着数枚 
〇救急セット(アルコールや消毒液、絆創膏や包帯等) 
〇衛生用品
〇軍手 
〇身を守れるヘルメット 
〇ホイッスル 

などを防水バック・リュックに備えておきましょう。
 

 防災グッズの中でも特に必要な物をご紹介しました。しかし住んでいる地域や、家族の人数などによって必要な物や数は異なります。普段から使い慣れたアイテムを選ぶことで、緊急時にもスムーズに使用できるように準備しておくことが大切です。災害が来る前にしっかりと家族と話し合いながら何が必要か、もしも災害にあった場合どこで集合するのか。という事をしっかりと決めることで、非常時に自分や家族の安全を確保することができます。
 改めてご自宅の防災グッズや備蓄を見直し、災害への備えを考えてみてはいかがでしょうか。